☆令和6年度実践研修オープンDAYは終了しました

令和6年度 新規就農者等育成研修(実践研修)

 兵庫県内で本格的に就農をめざす方を対象に、農業大学校において1年間農作物の栽培管理から販売まで自ら行うことで、農業経営者としての実践力を高め、円滑な就農と早期経営確立をめざす研修です。

1. 研修期間

 令和6年9月1日から令和7年8月31日までの1年間

2. 研修生の要件

(1)兵庫県の農業振興に熱意を持つ身体強健な者で概ね50歳未満の者
(2)近い将来、兵庫県内において就農を希望し、かつ、野菜又は花き栽培での就農のプランを持つ者
(3)一定以上の農業に関する知識を持ち、兵庫県の平均以上の農業経営(所得)を目指す意欲と実行力を有する者

3. 研修方法

(1) 研修生自ら栽培計画を作成し、パイプハウス2棟(約500平方メートル)で農作物の栽培を行う。
(2) 生産物は研修生に帰属し、自ら販路開拓を行い販売する。
(3) 栽培、労務、販売、経費などの記録と結果を検討し、就農計画に生かす。
(4) ICT技術を活用し、先進的な農業を実践しているベテラン農家による指導で、農業経営の実践力を高め、 就農に向けた定期的な進捗報告会を経て、研修終了後の円滑な就農につなげる。

4.研修経費

 種苗、農薬、肥料等資材費、暖房機の燃料費、荷造り出荷・販売費、その他の経費が必要です。

5. その他

(1)次世代人材投資資金(準備型)の対象研修施設です。
   主な施設:パイプハウス10棟(高設、土耕、養液、加温、無加温、ICT対応等)、育苗ハウス、作業棟、研修宿泊棟
(2)通学が困難などの方は、研修宿泊棟での宿泊が可能です。(長期利用者は減免制度も有ります。)

6. 応募方法

 受講申込書に記入し、農業大学校研修課まで郵送または持込にて申込み下さい。
(1) 二次募集期間 令和6年9月2日(月)から、定員に達し次第、募集終了とする。   <※聴講生の募集も引き続き行っています。
(2) 募集人数 1名 別途聴講生3名程度(※)。
   <※聴講生は、研修生の応募要件を概ね満たし、研修期間通じて月2回程度受講する者>

(3)申込書類
   ・受講申込書(応募用紙)…ワードファイル様式

   ・聴講生申込書(応募用紙)…ワードファイル様式

      
 

PDF形式のファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。

Get ADOBE READER